メニュー

〒923-0802
石川県小松市上小松町丙192-8
tel 0761-21-5413

スタッフブログ・トップ

スタッフブログ

肥満について

 ヒトでも「メタボリックシンドローム」として社会的問題となっているように、動物でも肥満には注意する必要があります。必ずしも「肥満=病気」ではありませんが、肥満が各種病気の予備軍になるのは動物も同じであり、肥満による弊害として、糖尿病、心臓への負担増大、排便障害(便秘)、関節疾患、脊髄疾患および高脂血症などがあります。肥満の原因として、元来、その個体において脂質代謝に問題があることもあるため、肥満の原因を探ることも重要となります。

 特に、犬および猫では、体型の指標として、肋骨の浮き具合などを参考にするBCS(ボディ・コンディション・スコア)といわれる方法や、動物用機器による体脂肪の測定および頭の周囲や手足の長さから計測ソフトを用いて理想体重を算出する方法などがあります。

 ヒトでは、近年エクササイズによる肥満の予防および改善が盛んに行われておりますが、同様のことを動物で実施するのには困難な点があります。一方、お散歩などで適度な運動を行うことはもちろん動物(特に犬)でも重要ですが、運動以上に重要となるのが日々の食事です。

 まず、その個体に合った食事量にする設定する必要があります。また、「この位のおやつなら大丈夫だろう。」というようについ考えがちですが、人並みに大きな動物は別として、一般的な犬および猫の体格は、ヒトと大きくことなることを知っておく必要があります。例えば、5kg程度のワンちゃんに、毎日2センチ角程度のチェダーチーズを与えることは、成人が毎日ハンバーガーを1個食べるのと同程度のカリロー計算となります。その他の間食も、知らず知らずのうちにカロリーオーバーとなっている可能性があるので、チェックが必要です。

 フードは、どれを選べば良いか迷う程たくさんの種類がありますが、「一般食」つまり量販店などで市販されているフードでコントロールが困難な動物には、「療法食」といわれる減量用の特殊なフードをお薦めしております。

 もちろん、痩せ過ぎはもっと深刻な問題ですが、動物でも「肥満は万病のもと」と考える必要があります。

  2014/11/13   スタッフ
2月 2024年3月 4月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

カテゴリー一覧

矢田獣医科病院

〒923-0802
石川県小松市上小松町丙192-8
tel  0761-21-5413
fax 0761-24-6407